九親会の機構
(2005年度後期より一部改正)

役職

決める時期

任期

(主な)活動時期

学年、人数

委員長

前期総会

前期総会より1年間

通年

副委員長A,B

同上

同上

通年

会計・会計補佐

同上

同上

通年

2,1

 

 

 

 

 

担当

 

 

 

学年
(人数は任意、
多い方がよい)

留学生受け入れ

前・後期総会

半年間

4月・10月

(3or4),2,1

広報

同上

同上

通年

(3or4),2,1

コーヒーアワー

同上

同上

毎週木曜日

(3or4)、2,1

合宿・コンパ

同上

同上

通年

2,1

 

 

 

 

 

受験生案内

前期総会

1年間

2月

(3or4),2,1

インターリンク

同上

同上

5月・8月

2,1

学祭

同上

同上

11月

(3),2,1

 

 

 

 

 

お悩み解決隊

後期総会

1年間

通年

(3or4),2,1
現在は活動停止中

六本松チューター
選考

同上

同上

4月

チューター経験者から
3〜4名選出

新入生歓迎

同上

同上

2〜5月

新2年生全員
(代表1名)

西銀財団

同上

同上

2ヶ月に一回

廃止

 


担当者一覧
(2007年10月現在)

役職 担当者名(学部、学年)
委員長 斉森(理、3)
副委員長 甲斐貴之(工、3)、古川由梨奈(経済、3)
会計・会計補佐 楊睿之(文、3)、藤木裕多郎(工、2)

 

担当 担当者名(学部、学年)
補佐(学部、学年)
留学生受け入れ
(8名)
呉詩勤(理、3)、譚逸欣(経済、3)
古川由梨奈
(経済、3)
水上萌
(文、3)、楊睿之(文、3)
瀬亜依
(法、2)、寺司周平(理、2)
韓昭乙
(経済、2)
八木橋輝美(理、4)
広報
(4名)
【HP管理】楊睿之(文、3)
【ML管理】甲斐貴之(工、3)
斉森
(理、3)
服部幹
(工、2)
竹ノ下美織(法、4)
コーヒーアワー
(7名)
山村聡(医、3)、脇山靖朗(経済、3)
石内菜都美(教育、2)、小原堅太(経済、2)
木下恵理子(医、2)、榊(経済、2)
梁爽(農、2)
上村純代(文、4)
合宿・コンパ 久保晶(芸工、2)、長島伸弥(法、2)
受験生案内
(7名)
岩男芙美(教育、3)、張瑶(農、3)
山田留衣(理、3)
市原佳子(文、2)、王星(農、2)
島田淳平(工、2)、鈴木陽洋(工、2)
長野太一郎(経済、4)
インターリンク
(4名)
濱本香耶(理、3)、比嘉美早紀(21C、3)
久保晶(芸工、2)、島田淳平(工、2)
栗原佳奈(農、4)
学祭
(2名)
【リーダー】志水萌(文、2)
【会計】長島伸弥(法、2)
武斯斌(医、3)、呉詩勤(理、3)
中村有理
(農、3)、西谷奈々子(農、3)
福吉葵
(工、4)
六本松
チューター選考
 
新入生歓迎  

1.役員

・委員長(1名)・・・九親会のまとめ役です。主にサークル外と関わる対外的な仕事を担当します。

・副委員長(2名) ・・・委員長の補佐役です。各担当者の補佐や、定例会、箱崎ミーティングを担当します。

・会計(1名)

・会計補佐(1名)


2.各活動の担当者(担当者が中心となって各活動を進めていきます。人数は目安です。)

[主な仕事内容]

・留学生受け入れ(3〜4名)→ 香椎会館との連絡、他メンバーへ受け入れ時期の呼びかけ
                   参加者の管理、など。

・チューター選考(3〜4名)→ 六本松チューター制度の説明会、
                  留学生とチューターのマッチング、など。

・インターリンク(3〜4名)→ シンガポールの学生との連絡、スケジュール管理、
                  他メンバーへの呼びかけ、など。

・おなやみ解決隊(3〜4名)→ 悩み相談の窓口、平日の昼休みに交代で待機する、など。
                   ※現在活動停止中

・受験生案内(3〜4名)→ 九大の入試課への挨拶と連絡、留学生(受験生)への案内書類作成、
                他メンバーへの呼びかけもしくは担当の割り振り、など。

・九大学祭(2〜3名)→ 1年生リーダーは九大の説明会に参加、他1年生の統率、
               九親会全体への呼びかけ、など。
               (2年生以上はその指導)

・コーヒーアワー(3〜4名)→ お菓子の買い出し、参加費(お菓子代)の管理・徴収、
                  会場設営・片付けの指導、イベントの企画、
                  他メンバーへの呼びかけ、など。

・合宿・コンパ(2〜3名)→ 合宿・飲み会等の企画、準備、他メンバーへのよびかけ、など。

・広報・HP(2〜3名)→ 九親会HPの管理、携帯版メーリングリストの管理、
               ビラ・チラシ等の作成、など。

 

(1)役員について

 前期総会において役員を選出し、その任期は1年間とする。

(2)担当制について

 学年ごとに最低一人は担当者を設け、その人数は臨機応変に調節する。責任の所在を明らかにするため、担当者名もホームページに記載する。

※さまざまな活動担当を体験してもらうため、任期は半年または1年とする。

☆担当制導入のメリット☆
 活動の引継ぎをスムーズに行い、次年度へその活動が確実につながるようにする。
 九親会会員としての意識を高めてもらう。

(3)総会の時期

 前期は7月〜9月中のいずれか、後期は2月中旬とする。




[戻る]